キャリア回線の方が安い
誰も加入しない
勝負にならない
副収入にならない
毎月無駄な代理店費用を支払っていた
スターモバイル代理店をやめました
各社のSIMロック解除方法
SIMロック解除の手続きは、ご自身でオンラインのWEBページから行えば無料です。
ショップの店頭手続きや、電話でのSIMロック解除には、各キャリアとも3,000円(税別)のSIMロック解除手数料が発生します。
契約が切れた端末は解除できない場合もありますので、契約期間中にSIMロックは解除しておきましょう。
SIMロックにかかる時間は、5分~10分程度です。
各キャリアとも、購入から101日以上経過していることが条件です。
※ですが、端末を一括購入の場合は、即日でSIMロック解除の手続きをすることが出来ます。
また、ドコモでは、クレジットカード払いで購入をした端末については、SIMロック解除できるようになったり、
auとソフトバンクは、中古スマホでも3,000円でSIMロック解除が出来るようになるなど、条件は徐々に緩和されてきています。
逆に滞納がある場合には、SIMフリーに出来ないのでご注意ください。
※過去の機種で、SIMロック解除ができない機種もあります。
※SIMロック解除には条件があります。
まれにあるのが、IMEI番号の不一致です。
これは、修理に出して交換となった時などに、携帯会社でIMEI番号の変更を行っていなかった時などに起こります。
その場合には、電話で各携帯会社に連絡をすれば修正をしてくれます。
SIMロック解除をすることによるデメリットは無いです。
むしろ、中古で売る時などは3,000円くらい高く売れます。
①「IMEI番号」をメモする。
電話発信画面で「*#06#」と入力をすると、表示されます。
または、
iPhoneの場合は、設定 > 一般 > 情報 > IMEI と進むと確認することが出来ます。
Androidの場合は、設定 > 端末情報 > 機器の状態 > IMEI番号 > IMEI と進むと確認することが出来ます。
②マイドコモ、マイau、マイソフトバンクなどから、解除の操作をする。
以下のリンクから進むとスムーズです。